2025/03/12 14:20
プレミアム日本酒の最新入荷情報をお届け!
「十四代」「而今」など、入手困難な日本酒の最新入荷情報をまとめました。2025年3月10日より、各店舗で提供される貴重な銘柄をいち早くご紹介します。

目次
1. 日本酒原価酒蔵 池袋本店 – 3月限定の特別プラン
2. 日本酒原価酒蔵 横浜本店 – 先着36名の超希少酒プラン
3. 日本酒原価酒蔵 谷町4丁目店 – 6種飲み比べセット
4. プレミアム日本酒を楽しむポイント
5. まとめ
⸻
日本酒原価酒蔵 池袋本店 – 3月限定の特別プラン
池袋本店では、3月1日から3月31日までの期間限定で「希少酒5種+日本酒20種飲み放題付きプラン」を開催!
「十四代」「而今」「花陽浴」「新政」「飛露喜」などの銘酒を堪能できます。
• プラン内容:希少酒5種+通常飲み放題(2時間制)
• 料金:3,000円(税込)
定員になり次第、受付終了となるため、早めの予約がおすすめです!
⸻
日本酒原価酒蔵 横浜本店 – 先着36名の超希少酒プラン
横浜本店では、「十四代」「而今」「花陽浴」の3種類ずつ、計9種類の超希少酒を飲み比べられる特別プランが開催されます。限定36名様のみのプレミアムな体験!
• プラン内容:超希少酒9種飲み比べ+7品料理+プレミアム飲み放題(2時間)
• 料金:13,200円(税込)
希少な日本酒をゆったり味わいたい方におすすめです。
⸻
日本酒原価酒蔵 谷町4丁目店 – 6種飲み比べセット
谷町4丁目店では、3月23日から4月4日までの期間限定で「希少酒6種飲み比べプラン」を提供。
• プラン内容:「十四代」2種を含む「花陽浴」「而今」「田酒」「黒龍」の6種飲み比べ
• 料金:6,000円(税込)
「十四代」2種を同時に飲み比べできる貴重なチャンスをお見逃しなく!
⸻
プレミアム日本酒を楽しむポイント
プレミアムな日本酒を楽しむためのポイントをいくつかご紹介します。
1. 香りをしっかり楽しむ
グラスに注いだら、まずは香りを楽しみましょう。「十四代」や「而今」は華やかな香りが特徴です。
2. 温度管理に注意
「而今」は冷やしても美味しいですが、「十四代」は常温でも風味が豊かになります。
3. ペアリングを工夫する
和食だけでなく、チーズやナッツとも相性抜群。おつまみの選び方で味わいが変わります。
⸻
まとめ
2025年3月10日以降、「十四代」「而今」などのプレミアム日本酒が各店舗で提供されます。
どの店舗も期間限定での販売となるため、気になる方は早めの予約をおすすめします!
今後もプレミアム日本酒の最新情報をお届けするので、お見逃しなく!
✅KOFUKU酒販の お得情報!
オンラインショップで購入できる限定ウイスキーもチェック!
📩 お問い合わせはこちら