2025/03/05 13:18
新生活にぴったりのワインを厳選
春は新しい生活が始まる季節。心機一転、特別なワインで新生活を彩りませんか?今回は、世界的に評価の高いボルドーとブルゴーニュから、春にふさわしいワインを厳選してご紹介します。
新生活のスタートにぴったりなワインを選ぶポイントや、初心者でも楽しめるワインも紹介するので、ぜひ参考にしてください!

目次
1. 春にワインを楽しむメリット
2. ボルドーワインの特徴とおすすめ銘柄
3. ブルゴーニュワインの特徴とおすすめ銘柄
4. 春に楽しむワインのペアリング提案
5. まとめ:春の新生活に最適なワインを選ぼう!
1. 春にワインを楽しむメリット
春は気温が上昇し、軽やかで華やかなワインがより美味しく感じられる季節です。
春にワインを楽しむ3つの理由
✅ 爽やかな気候とワインの相性が良い
暖かくなり、外でワインを楽しむ機会も増えます。フレッシュな酸味のワインは、春の空気とよく合います。
✅ 春の食材と好相性
春野菜や魚介類など、春に旬を迎える食材とのペアリングが抜群です。
✅ 新生活の門出にふさわしい
ワインはお祝いの席にも最適。新生活のスタートをワインで華やかに彩りましょう。
2. ボルドーワインの特徴とおすすめ銘柄
ボルドーワインの特徴
フランス・ボルドー地方は、カベルネ・ソーヴィニヨンやメルローを主体とした赤ワインで有名です。力強さとエレガンスを兼ね備え、長期熟成にも耐える高品質なワインが揃っています。
春におすすめのボルドーワイン3選
① シャトー・ラグランジュ 2019(Château Lagrange)
✔️ しっかりとしたタンニンと豊かな果実味
✔️ お肉料理との相性抜群
✔️ メドック格付け3級の優良ワイン
② シャトー・オー・バージュ・リベラル 2018(Château Haut-Bages Libéral)
✔️ ブラックベリーやスミレの香りが広がる
✔️ しなやかな酸味で飲みやすい
✔️ 格付け5級ながらコスパが良い
③ シャトー・カントナック・ブラウン 2020(Château Cantenac Brown)
✔️ フローラルな香りと滑らかな口当たり
✔️ ブルーベリーやバニラのニュアンス
✔️ 余韻の長いエレガントな味わい
3. ブルゴーニュワインの特徴とおすすめ銘柄
ブルゴーニュワインの特徴
ブルゴーニュ地方はピノ・ノワールやシャルドネの名産地。繊細でエレガントなワインが特徴で、春の爽やかな気候にぴったりです。
春におすすめのブルゴーニュワイン3選
① ルイ・ジャド コート・ド・ボーヌ・ヴィラージュ 2021(Louis Jadot Côte de Beaune Villages)
✔️ ピノ・ノワールらしい赤系果実の華やかさ
✔️ 軽やかで春にぴったり
✔️ 和食との相性も◎
② ドメーヌ・ジャン・マルク・ボワイヨ シャサーニュ・モンラッシェ 2020(Domaine Jean Marc Boillot Chassagne-Montrachet)
✔️ シャルドネの代表的な産地の逸品
✔️ 白桃やハチミツのリッチな香り
✔️ 魚介料理と好相性
③ メゾン・ジョゼフ・ドルーアン ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2021(Maison Joseph Drouhin Bourgogne Pinot Noir)
✔️ チェリーやラズベリーのフレッシュな味わい
✔️ 軽やかで飲みやすい
✔️ 春のピクニックにも最適
4. 春に楽しむワインのペアリング提案
春の食材にぴったりなワインとのペアリングを紹介します。
🍽️ 春野菜のグリル × ブルゴーニュ ピノ・ノワール
➡️ 野菜の甘みと赤系果実の酸味がマッチ!
🍽️ 桜鯛のカルパッチョ × シャサーニュ・モンラッシェ
➡️ 繊細な魚介の旨味をシャルドネが引き立てる
🍽️ ローストビーフ × ボルドー メルロー主体の赤
➡️ しっかりした肉の旨味にタンニンがぴったり
5. まとめ:春の新生活に最適なワインを選ぼう!
春のワイン選びは、軽やかで華やかなものがベスト。ボルドーの力強さとブルゴーニュのエレガンス、それぞれの魅力を楽しみながら新生活をスタートさせましょう!
お気に入りのワインを見つけて、春の食卓を華やかに彩ってください。
✅KOFUKU酒販の お得情報!
オンラインショップで購入できる限定ウイスキーもチェック!
📩 お問い合わせはこちら