2025/01/23 21:47

ワイン初心者でもわかる!1月おすすめの銘柄10選



ワインを選ぶのが難しいと感じている初心者の方に向けて、今回は初心者でも楽しみやすい銘柄から特別な日にぴったりのプレミアムワインまで、厳選した10本をご紹介します。寒い冬にぴったりの料理とのペアリングもご提案しますので、ぜひ参考にしてください!

1. オーパス・ワン 2018

•産地:

アメリカ(カリフォルニア)

•味わい:

ブラックチェリーやカシスの深い香りと、エレガントなタンニンが魅力。

•おすすめの料理:

牛肉のステーキやポルチーニ茸のリゾット。
高級感あふれる1本で、特別な夜にぴったりです。

2. オーパス・ワン 2014

•産地:

アメリカ(カリフォルニア)

•味わい:

熟成されたヴィンテージらしい複雑な香りと、滑らかな口当たり。

•おすすめの料理:

ラムチョップやビーフシチュー。
2014年は特に高評価を受けた年で、ワイン好きな方にも喜ばれる一本です。

3. サッシカイア 2021

•産地:

イタリア(トスカーナ)

•味わい:

ブラックベリーやスパイスの香りと、しっかりとした骨格を感じる味わい。

おすすめの料理:

ジビエ料理やハードチーズ。
イタリアを代表するスーパータスカンワイン。2021年のフレッシュな魅力を楽しんでください。

4. モンテス・クラシック・シリーズ カベルネ・ソーヴィニヨン

•産地:

チリ

•味わい:

濃厚な果実味と滑らかな余韻。

•おすすめの料理:

グリルチキンやハンバーグ。
手頃な価格でワイン初心者に最適です。

5. クラウディ・ベイ ソーヴィニヨン・ブラン

•産地:

ニュージーランド

•味わい:

柑橘系のフレッシュな酸味と爽やかな香り。

•おすすめの料理:

シーフードやサラダ。
白ワイン初心者にもおすすめの1本。

6. シャブリ・プルミエ・クリュ

•産地:

フランス(ブルゴーニュ)

•味わい:

ミネラル感が際立ち、キリッとした酸味が特徴。

•おすすめの料理:

牡蠣やホタテのバターソテー。
冬に飲みたくなる白ワインです。

7. バローロ・リゼルヴァ

•産地:

イタリア(ピエモンテ)

•味わい:

熟成感と複雑な香りを楽しめる力強い赤ワイン。

•おすすめの料理:

トリュフを使った料理や濃厚な煮込み料理。
少し特別感を出したい日におすすめです。

8. フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ フォンテ・デラ・ヴェーニャ

•産地:

イタリア

•味わい:

ベリー系フルーツとハーブのニュアンスが心地よい赤ワイン。

おすすめの料理:

トマトベースのパスタやラザニア。
コスパも良く、デイリーワインとして楽しめます。

9. エラスリス・マックス・レゼルヴァ カルメネール

•産地:

チリ

•味わい:

スモーキーな香りとシルキーな口当たりが特徴。

•おすすめの料理:

焼き鳥やスパイシーな料理。
カルメネール特有の深い味わいを楽しんでください。

10. グラン・バッソ ソアヴェ・クラシコ

•産地:

イタリア

•味わい:

爽やかで軽快な酸味が特徴の白ワイン。

•おすすめの料理:

白身魚のカルパッチョやアサリのパスタ。
初心者に優しい飲みやすさです。

初心者がワインを選ぶときのコツ

1. 価格帯で選ぶ:

初めは2,000~5,000円のワインを選ぶと失敗しにくいです。

2. 赤と白を両方試してみる:

料理や気分に合わせて選ぶ楽しさを味わえます。

3. お店のスタッフに相談する:
「KOFUKU酒販」では初心者向けのおすすめワインを丁寧にご案内します!

まとめ


「オーパス・ワン」や「サッシカイア」のような特別な1本から、日常に寄り添うコスパの良いワインまで幅広く取り揃えています。ワイン初心者の方もこの機会にぜひお気に入りの銘柄を見つけてみてください!

📩 お問い合わせ

会社名: 宏福商事合同会社

SHOP:KOFUKU酒販

公式サイト: http://www.kofukutrading.com

お問い合わせメール: shuhan@kofukutrading.com

今年も健康的にお酒を楽しむ一年にしましょう!