2025/01/10 09:56

新成人の皆さん、おめでとうございます!成人を迎えるこのタイミングで、初めてワインを選びたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ワイン初心者でも気軽に楽しめるおすすめのワインを選び方のポイントとともにご紹介します。


1. 初めてのワイン選び、何を基準にする?

ワインを選ぶ際に重要なのは、自分が楽しめる味や雰囲気を見つけることです。以下のポイントを押さえて選びましょう。

甘口 or 辛口?
 甘い飲み口が好きな人には「甘口ワイン」がおすすめ。初めての方はドイツ産の白ワイン(例:リースリング)が飲みやすいですよ。辛口が好みなら、フランス産の「シャルドネ」やイタリアの「ピノ・グリージョ」も良い選択です。

赤ワイン vs 白ワイン
 赤ワインはしっかりとした味わいが特徴。肉料理と相性が良く、大人な雰囲気を楽しめます。一方、白ワインはフルーティーで爽やか。魚料理やサラダと相性抜群です。

価格帯は?
初めてのワインなら、1,500円~3,000円程度のものがおすすめです。手頃な価格でも美味しいワインがたくさんあります。

2. 新成人におすすめ!初心者向けワイン3選


ここでは、KOFUKU酒販がおすすめする初心者向けワインを3つご紹介します!

1. モスカート・ダスティ(Moscato d’Asti)

 甘口で微発泡。フルーツのような香りが特徴で、デザートワインとしても楽しめます。初めての方にも飲みやすい一杯です。

2. シャブリ(Chablis)

 フランス産の辛口白ワイン。レモンのような爽やかな酸味とミネラル感が魅力です。サラダや魚介料理と一緒にどうぞ。

3. キャンティ(Chianti)

 イタリア産の赤ワインで、しっかりした味わい。トマトソースパスタやピザとの相性が抜群です。

3. KOFUKU酒販の特別なおすすめワイン


KOFUKU酒販では、初心者向けだけでなく特別なシーンにふさわしいワインも取り揃えています。成人祝いのプレゼントや、少し贅沢したいときにおすすめの特別な一本をご紹介!

1.ドン・ペリニヨン(Dom Pérignon)


 お祝いの席に欠かせない高級シャンパン。新成人としての特別な一日を華やかに彩ります。贈り物にもぴったりです。

2.オーパス・ワン(Opus One)


 アメリカ・ナパバレーを代表する高級赤ワイン。深い味わいとエレガントな香りが魅力。大人の仲間入りを感じさせる贅沢な一本です。

3.アルマン・ド・ブリニャック ブリュット・グリーン(Armand de Brignac Brut Green)


「エース・オブ・スペード」として知られる高級シャンパンブランドの特別な一本。鮮やかなグリーンのボトルが特徴で、新成人の門出をスタイリッシュに演出します。記念日やお祝いにぴったりの贅沢なシャンパンです。

※これらのワインは数量限定のため、在庫が無くなる場合がございます。お早めにお問い合わせください!

4. ワインをもっと楽しむためのポイント


•グラスにもこだわってみよう!
専用のワイングラスを使うと、香りや味わいが引き立ちます。

•少し冷やして飲むと◎
白ワインやスパークリングワインは冷やして、赤ワインは少し室温に戻してから飲むと美味しさが増します。

•友達と一緒に楽しもう
お祝いの場や仲間との集まりで飲むワインは、より特別な味わいを感じられます。

 おすすめワインはKOFUKU酒販で!

お問い合わせはこちら

KOFUKU酒販では、初心者向けから特別なワインまで、多彩なラインナップを取り揃えています。スタッフが丁寧に相談に乗るので、気軽にお問い合わせください。

新成人としての新たな一歩を、お気に入りのワインで彩りましょう!